ホーム関連動向学会近況横断追跡|イベント|事例広場知的財産文献案内Q&A


 イベント

 ここでは、ビジネスモデル学会及び各分科会が主催や後援する対象のみならず、広く一般的なビジネスモデルの学習、啓蒙、研究及び実践に関するフォーラム、研究会、セミナー、検討会などといった各種のイベント情報を掲載する。また、各種の関連イベントに参加された方々の感想やコメント、または必要に応じて意見についても収集する。各種イベントに関する情報提供は、当サイト運営事務局まで お問合せ 下さい。







                                       http://www.tfm-japan.com/


<周知協力>  主催:日経エコロジー

  リオ五輪が終わり、東京五輪に世界の注目が集まっています。環境保全や資源の持続的利用を重視する五輪では、食材などの「持続可能な調達」が重要な開催要件となっており、日本の食の持続性に向けられる関心が今後一層高まることが予想されます。中でも大きな関心を寄せられるのが魚介類です。ユネスコの世界無形文化遺産に登録された和食は今や世界の人気で、寿司や刺身は広く愛されています。一方で、日本の漁獲量は最盛期の4割以下と低迷し、クロマグロやニホンウナギが絶滅危惧種に指定されるなど資源の減少が心配されています。日本の水産関連ビジネスの未来に懸念が残る一方で、日本発の技術が新しい市場を開拓する気運も出てきています。 続きはこちらの公式サイトにて


2016年ビジネスモデル学会 秋季大会



2016年10月2日(日)
in 早稲田大学

 21世紀初頭の今日、ICT、バイオテクノロジー、エネルギーなどの分野において、多くのイノベーションの発生と新たな企業群が台頭することで、既存の産業界の秩序―エコシステムーが劇的に変容しつつあります。

 ビジネスモデル学会では、「エコシステムの創造と破壊」をメインテーマに、IT、自動車、都市交通、メディアなどの産業・社会分野に加えて、生態系そのものである自然界を含めた広範な分野の識者をお招きして、変容するエコシステムの実態や課題、そして未来を語っていただきます。

 基調講演には、今日のプラットフォーム論を打ち立てたマイケル・クスマノ、MITスローン経営大学院および工学部教授をお迎えして、近著の”Strategy Rules: Five Timeless Lessons from Bill Gates, Andy Grove, and Steve Jobs”(ストラテジー・ルールズ – ゲイツ、グローブ、ジョブズから学ぶ戦略的思考のガイドライン)などから、ご講演頂きます。クスマノ教授は、懇親会にも参加予定です。



 2016年4月23日、快晴。午後1時、産学各界から150名を超えた参加者が春風の吹きぬける東京大学伊藤国際学術センターに集結し、創設15周年にあたるビジネスモデル学会2016年春季シンポジウム「ビジネスモデル、その最前線と向かうところ」の開催。 同日19時半頃、学会運営委員長より、第4回「日本ビジネスモデル大賞」を発表し、次々と革新をひき起こす学会としてのビジネスモデル学会は新たなステージに入った(同シンポジウム・ハイライトはこちらへ)。


<周知協力> 主催:日本経済新聞

 世界有数の経済メディア、日本経済新聞社と欧州で最もインパクトのあるスタートアップイベントを運営するパイオニアーズ(Pioneers.io)は、未来の技術をもった最高水準のスタートアップと、世界を変える意思と力を持った企業、投資家、メディアを結集し、パイオニアーズ・アジア(PIONEERS ASIA)という新しいグローバル経済のプラットフォームを創り出します(By 日経新聞公式サイト)。


<周知協力> 主催:大塚商会

 最先端のIT製品と各種サービス&サポートを組み合わせた大塚商会ならではの最新ソリューションをご紹介します。実際に触ったり、聞いたりした後はご自由にお使いできるお打ち合わせスペースもご用意しています。

 各種メーカーの最新製品をチェック。「見て」「触れて」「体験できる」各種メーカーの最新製品・サービスをまとめて展示しています。

 多彩な展示が盛りだくさん!マイナンバー対策、セキュリティ対策、クラウド活用、バックアップ・災害対策(BCP)、モバイル・タブレット活用、テレビ会議、節電・LED照明、通信コスト削減など。

 ステージにて実機によるデモも行います!最新のソリューションや導入事例と、実機によるデモを交えてわかりやすくご紹介します。


<周知協力> 主催:ビジネスモデル学会

<大会実行委員長より> 2015年秋季大会のテーマは「オリンピックとテクノロジ」とさせていただきました。

 昨年秋季大会は「スマートアグリ」、今年春季大会は「地域創成」と、日本が抱える問題とそれを克服しようと創意工夫をされている皆様から、多くのことを学びました。

 今回の秋季大会では、オリンピックです。2020年に向けて、様々な活動が動き出しました。今後の5年間の準備期間の間に様々な変化が起こることが予想されます。オリンピックに向けてスポーツが話題の中心となり、その周りの産業の話題が活発になりはじめていますが、大会では、情報やテクノロジの観点から切ってみました。スポーツとテクノロジが融合した将来のスポーツの可能性について、オリンピックのメダルを獲得するための情報戦、オリンピック前後のサイバー防衛や大量のアクセスに対する組織委員会の対応など、スポーツの世界の競争も企業の競争と重なって見えてきます。

 ただ、キーワードはオリンピックですから、楽しみながら知見を広げ、ビジネスへの気付きを得ていただけると幸いです。オリンピック・パラリンピックでは、普段スポーツをあまりご覧にならない方も、少しは競技をご覧になることと思います。その時に、違う角度から観戦を楽しめるかもしれません。

 きっとこれからのビジネスのヒントが得られると思います。10月24日に東京大学本郷キャンパスでお会いしましょう。。


<周知協力> 主催:JTB / 企画:ビジネスモデル学会
海外コンベンション in カンボジア のご案内
5月8日(金)夜 羽田発 ~ 5月13日(水)夕方 羽田着(6日間)







 カンボジアの過去10年間の平均成長率は9.3%で、昭和の日本の高度成長時代を上回る成長率となっています。発展スピードは実に日本の4倍です。プノンペン市内の大学初任給は150ドル~200ドル(15,000円~20,000円)程度で、専門職でも400ドル程度と非常に低い賃金での雇用が可能です。独立が認められて20数年と国家としても若く、若年層が非常に多いのがカンボジアの特徴です。人口も増加傾向にあり、若い人たちの労働力がカンボジアの魅力でもあります。過去のODAでの実績や技術力、国民性などにより、カンボジアでは非常に親日派が多く、中国企業や韓国企業の参入が目立つ中、日本企業の参入を熱望している状況です。

 また、アンコールには、大きなもので約60か所の遺跡があり、1992年、ユネスコの「世界文化遺産」に登録されました。覆い被さっていた樹木は伐採され、当面の修復措置を終えた遺跡には多くの人々が訪れています。現在、ユネスコなど国際機関の協力を得て、フランスや日本、アメリカ、中国など世界から数多くの救済チームがカンボジアの遺跡の復興・保護に参しており加。カンボジアの文化遺産をカンボジアの人たちが自分たちの手で保存修復ができるように、人材育成と修復活動を展開しています。

 今回、ビジネスモデル学会との協力の下、カンボジア視察ミッションを以下の通り実施したいと考えております。

 詳細・お申込みはこちら >> http://goo.gl/w1HeZd


<周知協力> 主催:株式会社翔泳社

 『ビジネスモデル・ジェネレーション』翻訳者の小山龍介氏がおくる企業内イノベーターのための事業創出のためのセミナー。翔泳社が日立製作所とコラボして、今後旬なビジネス本をテーマに連続開催する「ビジネスブック・アカデミー」の第一回。


<周知協力> 主催:ビジネスクリエーター研究学会
2014年3月1日



立教大学池袋キャンパス マキムホール 2階 M201・M202教室

 日本は世界経済のリーダーとして、不確実性に挑戦し、独創的な事業を構想することで、新しい社会のあり方を提案しなければなりません。その実現のために、社会経済の諸制度や教育システムを改善し、事業を構想する人材育成に努める必要があります。前者については、新規の事業を構想するための諸条件や障害となる諸要因を研究し、後者については、社会のコアコンピタンスである人材開発を研究し、人間の成長段階に応じた事業構想のための教育方法を開発する必要があります。

 事業構想は新しい仕事の創造であり、社会の問題発見とその解決策を構築することです。その意義は社会を豊かにすることであり、社会のあり方を含めて様々なテーマが対象となります。たとえば、一見すると無関係と思われる自然環境の問題も、重要な研究対象です。
ビジネスクリエーター研究学会サイトからの抜粋


<周知協力> 主催:日本経済新聞社等



  日経フォーラム「世界経営者会議」は優れた実績を上げた世界の一流経営者が集まり、企業戦略や経営哲学、経営の最新トレンドについて議論する場です。1999年に第1回を開催して以来、数々の著名経営者が参加し、今ではアジアを代表する国際会議のひとつに育っています(From イベント公式サイト)。第15回にあたる今年の「世界経営者会議」は2013年10月21日(月)、22日(日)、帝国ホテルにて開催。


<周知協力> 主催:一般社団法人アジア経営者連合会

 急速に成長するアジアの国々。通信や交通インフラの発達によって、時間的・物理的な距離は縮まり、アジアは世界でもっとも成長する経済圏になろうとしています。このような時代の中で、経営者は日本を含むアジア全体を市場と捉え、アジアの経営者と積極的に交流し、ビジネスを通じて「アジア共生の実現」を目指すことが重要です。アジア経営者連合会が設立5周年を記念して開催する「アジア経営者ビジネスサミット 2013」は、日本とアジアの経営者が一堂に会し、国を超えた最良のパートナーやサポーターと出会い、新たなビジネスチャンスとアジア人脈をつかむ場となることを目的としています! From イベント公式サイト


<周知>

KRP-WEEK 特別講演
出雲充(いずもみつる)氏/株式会社ユーグレナ 代表取締役社長
「ミドリムシが地球を救う」でイノベーションを起こせ!

今地球上で起きているエネルギー、食料、環境問題をミドリムシで解決。しかし、ミドリムシの大量培養はかつて国家プロジェクトでも失敗している。それをどうやって成功させたのか。一念発起してから資金不足、倒産危機、数々の危機を乗り越えマザーズ上場に至るまで、わずか0.05mmの生命体ミドリムシの可能性を信じ続け、世界初の大量培養に成功した壮大なベンチャーストーリーをお届けします。

日時: 8月2日(金)13:30~15:00
場所: 京都リサーチパーク 西地区 4号館B1階 Buzzホール
内容: http://www.krp.co.jp/krpweek/event/data.php?eid=00051
お申込: https://business.form-mailer.jp/fms/e829946922616


<周知協力> 2013年2月7日



<周知協力> 日本能率協会主催
会期:2012年 9月 ― 12月各月1回 13:30~16:30
第1回 9月 4日/ 第2回 10月 5日/ 第3回 11月 8日/ 第4回 12月 7日
会場:ハービスPLAZA 5階会議室(大阪市北区梅田)
詳細&申込: 公式サイト

 グローバル競争の激化や、国内市場の縮小など、企業活動はこれまでにない厳しい環境の中で、確かな方向性を見い出す事が困難な状況にあります。各企業では利益を確保するために、開発、生産、営業、等あらゆる領域でこれまで以上の改革を迫られていますが、現状の課題を克服し新たな戦略を打ち出すには、既存の事業のあり方、考え方にとらわれない、新たな視点による事業の形を創造する必要があります。

 本フォーラムは、 利益を継続的に生み出すことのできる仕組みを開発するための考え方である“プロフィット・デザイン”の紹介を中心に、新しいビジネスモデル構築のための考え方と知識を修得して頂く事をねらいとして開催いたします。


<周知協力>





   2012年6月20日 日本開発工学会  

  第9回実践ビジネスモデル研究会のご案内

    


講演会
2012年4月26日
デジタルハリウッド東京本校1階ホール


ソーシャル時代の価値観の変化とビジネスモデル







- 20120124、ドラッグストアMD研究会主催
  「新しいビジネスモデルへの挑戦」~狭小商圏時代におけるドラッグストアの新しい役割とは~
- 20111213、東京会議所主催
  震災後、デフレ経済下のビジネス・モデル  
- 20111120、公益社団法人日本サードセクター経営者協会年次大会
  なでしこジャパンのビジネスモデル----なぜ世界一になれたのか

- 20111029、ビジネスモデル学会春季大会
  大会テーマ 3.11 それから  




- 20111026、日本流通産業新聞社主催
  新しい商品集合型通販のビジネスモデル
- 20111019、ビジネスモデル変革セミナー
  ビジネス成功のための最新Web活用について
- 20111014、JAGAT フォーラム
  クラウド×ソーシャル時代の新ビジネスモデル
- 20111005、船井総研主催
  コンパクトハウスビジネスモデル公開セミナー


<PR協力> 東京会場、大阪会場 2011年8月、9月




<PR協力> 知的財産総合支援センター埼玉 平成23年度「IT・ビジネスモデル特許」専門相談日
5月12日(木)、7月12日(火)、9月15日(木)、11月15日(火)、平成24年1月12日(木)、3月13日(火)

- 20111029、ビジネスモデル学会春季大会
  大会テーマ 3.11 それから
- 20110910、コミュニティビジネス応援シンポジウム
  2010年度食・農等コミュニティビジネスモデル事業報告会
- 20110825、税理士・会計事務所向け
  生産性を飛躍的に向上させるビジネスモデルとは?
- 20110819、絆づくり講座2 ~これからのビジネスモデルはここを見ろ!~
  あなただけのコンセプトを作る
- 20110728、未利用バイオマス燃料化事業に注力するバイオマスジャパン(株)の新ビジネスモデル
  ~ 急がれるエネルギーの地産地消化を商機とした ~


 <PR協力>  

- 20110126、国際シンポジウム TOKYO DESIGN DISCUSSION 2011 特別セミナー
  アジア地域 Base of Pyramid(BOP)の不確定性とビジネスモデル
- 20110121、新事業開発のビジネスモデル、事業転換のビジネスモデル
  ~事業構築や利益創出ツールとしてのビジネスモデル~
- 20110110、BRUSH UP co., ltd. 主催
  チャレンジ&ゲート: ビジネスモデル創り
- 20101203、ゲストは小林弘人さん
  激変するメディアとビジネスモデルの未来は?


ビジネスモデル学会創立10周年記念大会
知能最前線の方々による基調講演と特別講演

      
松島克守氏、小宮山宏氏、中村伊知哉氏、西尾久美子氏、林信行氏、Phil Libin氏、外村仁氏

記念大会参加者からの投稿 DNDサイトによる大会の報道


- 20100713、1st Global Business of Biodiversity Symposium  13th July 2010
  Excel International Conference Centre, London
- 20100603、ERP研究推進フォーラム主催 ビジネス・イノベーション サミット2010
  ~同時不況を脱出、成長軌道へ~ ビジネスモデルの創造と変革
- 20100603、日本ビジネスクリエイト等主催 物流企業向けのビジネスモデル改革
  ~新たな付加価値サービスによる事業拡大(顧客創造)~
- 20100424、大阪産業創造館主催 創業チャレンジゼミオープン講座
  ~ビジネスモデルのかため方~
- 20100421、20th Annual R. Hadly Waters Supply Chain Symposium
  Profitable Sustainability: The New Supply Chain Business Model
- 20100308、科学技術振興機構主催 シンポジウム“未来への挑戦”
  ~低炭素社会を実現し雇用を創出するビジネスモデルとは~
 2009年までのイベント情報例示 >> こちらへ
 ビジネスモデル学会の年次大会詳細 >> 学会公式サイト



利用規約免責事項お問合せ個人情報編集後記
Copyright(C)All Rights Reserved